おんやど惠
【よくあるご質問】
温泉

A.湯河原温泉では、限られた温泉資源の有効利用を目的として、「湯河原町営温泉集中管理給湯システム」という形で、温泉のお湯を共同利用しております。
源泉毎、旅館毎に温泉用パイプを配管すると町中がパイプだらけになってしまい、無駄も多くなります。
それらを避けるために、色々な源泉からの温泉を町営の給湯システムに一旦集めてから、各地に配湯します。
当館所有の源泉は、当館から約1kmの場所にありますが、こういった事情により、直結しているわけではありません。
実際に配湯を受けている町営宮上配湯所は、道路を隔てた真向かいで、約25mの場所にあります。
泉温も当館所有の源泉は、83.4℃(平成18年4月26日、小田原保健所温泉課による計測)ですが、町営温泉システムから配湯される際の温度65.5℃を泉温として表示しております。
質問に戻る
Q&Aに戻る
トップページ